イチジクで作ってみた
イチジクが結構生り始めたので、ジャムと干しイチジクを作ってみた。
ジャムは、15個くらいを細かく切って、鍋に入れ中火で煮た。砂糖70gとレモン果汁(既製品)を入れて、約50分で一応完成し、瓶に入れて保存。一つは近所の友人に届けた。以前彼からは、自宅の畑でミツバチを飼っていて、取れたハチミツを分けていただいた、そのお返しである。
干しイチジクは、天気が良ければ天日で4~5日ネットに入れて干すのがよいと書いてあったが、曇が続くようなので、グリルで作ることにした。オーブンでやるのが筋みたいだったけど、オーブンがないためグリルでやってみた。最初は中くらいの熱さで50分と裏返して25分やってみたら、黒焦げになってしまって失敗!二回目は中くらいの熱さで40分と裏返して25分やってみたが、やはりまだ黒焦げているので、三回目は一番温度の低い設定で25分と裏返して15分、乾燥具合が足りないかと思ったが、でもこれ以上焼くとまた、黒焦げる恐れがあったので、自然乾燥させてパックに入れて冷蔵庫で保存することにした。
写真は、ジャムの小さな瓶、干しイチジクの2回目と3回目である。さすがに1回目のは捨てた。
0コメント